2016年6月9日(木) 玄米ポン菓子

今日は小学校の緊急一斉下校訓練に参加させていただきました。子供たちが社会の中で守られていることを実感させられます。
ちょうどこどもたちが通る10分前に歩道横の駐車場で事故があり、幹線道路の危険度にばかり目がいっていましたがはっとさせられました。
私たちのできることは本当に小さなことばかりですがこどもたちの能力を信じて共に学び 楽しんでいきたいですね。
先月20日に学童保育所に 素輪花 (そわか)代表
上條 貴子先生ご協力のもと玄米ポン菓子を寄付させていただきました。
災害時にも栄養価も安全性も抜群です。
日頃上条先生にはshining理事として食養指導にご協力いただいております。
今年も田植えが終了しました。
みなさまFBで私たちの活動をいつも支えて下さりありがとうございます。
上條先生ブログ
副理事 松本 文
新しい記事

休眠口座の協働事業に参加します!
中部圏地域創造ファンドで募集の休眠口座事業「チームによる支援活動の広域展開」に、「みえ子育て応援パートナーズ」が採択されました。 NPO法人愛伝舎さんが幹事団体で、外国人家庭も含む乳幼児のいる家庭の子...
WAM助成事業のお知らせ
「令和3年度(補正予算) 独立行政法人福祉医療機構(WAM)助成」の助成が決定し、事業を開始しました。 「困窮親子の伴走支援と不登校ひきこもりの子供若者の社会参加支援事業...
「自然まるごと体験隊」参加者募集!
1500㎡のフィールドで農作業体験やアスレチックづくりをしたり、棚田での田植えや稲刈り、アユのつかみ取り、ハイキング、ツリーイング、炭焼き、子どもキャンプなど、さまざまな自然遊びが体験できる盛り...